医療

医療 · 2023/09/22
また、インフルエンザ予防接種の季節が来ました。本日、ワクチンが一括納入されましたので10月から接種開始の予定で準備します。もちろん、接種料金は地域最安値でご提供させて頂きます。
医療 · 2023/09/10
 昨日9月9日は救急の日でした。精神科の場合は、どうしても科の特性上、一般救急とは別枠になります。夜間休日は医療機関が殆ど休みなので、愛知県が精神科病院協会に委託して、愛知県を3ブロックに分け毎晩交替性で当番病院が救急対応して下さいます。窓口は、愛知県精神科救急医療情報センター(052‐681‐9900)です。...
医療 · 2023/08/17
 コロナウイルス感染症が5類感染症に移行となり、マスク着用などの感染予防措置が緩和されてから約3か月が経過し、コロナウイルス報道も一昔前よりもめっきり減っています。私自身も、外ではマスクなしで行動することも増えて来ました。...
医療 · 2023/05/05
 5月の連休の中の丸一日を精神科救急当番病院での日当直業務に従事しました。患者さん自分から来られる方は殆どなく、警察や救急隊の方が連れて来られたり、総合病院の救急外来からの紹介などで来院されます。当院が平時の診察なら、精神科救急は有事の診察になります。...
医療 · 2023/04/10
 これが先週末から今朝までの私の「ぼやき」です。先週土曜日の段階では、今週は月から土まで見事に新患予約なし。「あーあ」とため息が出ました。しかし、そこは当院、今日月曜日の朝は新患チャージが凄く、一気に今日の新患予約枠は埋まり、明日にも複数名新患予約が入りました。...
医療 · 2023/04/03
4月1日から顔認証システムが正式稼働しましたが、まだ皆さん保険証での確認に慣れておられる様で、顔認証装置を利用される方は、まだ1日に一人くらいです。最初設置した装置の位置が低くて使用がやりにくいと思い、今日から台を付けましたので、どうぞお試しください。
医療 · 2023/03/03
 昔から病前性格と診断の関連が言われていてなるほど当てはまると思うことも多く、長年精神科医をやっていると頭にしみ込んでいる面がある。...
医療 · 2023/03/01
4月からの顔認証システムの本格運用を目指して、3月1日から従来の保険証と併用しながらの試行期間を始めました。新しい事を始める時は慣れないために手間取ることもあり、お待たせをすることもあるかと思いますが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
医療 · 2023/02/24
 我が国の人プラセンタを扱う2メーカーの内、メルスモン製薬の「メルスモン」が1年間の出荷停止処分を受けました。婦人科で「更年期障害」の診断の下で保険診療で注射を受けていた人が、しばらくの間は注射が打てなくなるとのことで、慌てている人が多いとの情報が少しずつ入って来ております。今後1年間に限ると思われますが「メルスモン難民」の出現です。更年期障害の保険適応は無いですが「ラエンネック」も殆ど同じ効能なので自費で打てば慌てることはないと思います。  当院ではラエンネックの注射希望者が殆どですので影響はそれ程でもないですが、ラエンネックも影響を受けて入手量が少なくなって来ていますので、今まで通り注射希望にお応えできるかは今後の成り行き次第です。  この小さな騒ぎを通して、世の中には女性を中心にプラセンタ注射に頼っている人が少なからずおられることを再認識しました。
医療 · 2023/01/30
今週は年始休みの4週間後で再診の方の予約も少なく、新患の方の為の枠が沢山取れます。 年に何回かある新患黄金週間です。メンタルクリニックは予約が取りにくいと思って躊躇っている方、どうぞ御予約下さい。

さらに表示する